西日本を中心に101店舗を展開する激安ディスカウントランド「ラ・ムー」。
フジテレビ『ウワサのお客さま』でも特集されて、「ラ・ムー」の商品が激安すぎてヤバいと話題になっています。
激安ディスカウントストア「ラ・ムー」で買い物している私が、
【ラ・ムー】おすすめ商品9選!
と題してご紹介いたします!
すぐに読める目次
【ラ・ムー】おすすめ商品9選!
安いわ24時間だわでラムーがもしかして最強なのでは???と最近思い始めている… pic.twitter.com/tgCem60I55
— フミト@Change one’s mind (@fumito_bass) January 5, 2021
「ラ・ムー」はワンストップショッピングを実現する複合商業施設になります。
そのため「ラ・ムー」はディスカウントストアではなく『ディスカウントランド』という名称になっています。
実際「ラ・ムー」にいくと、激安すぎてワクワクが止まりません!
「ラ・ムー」には「D-PRICE」というプライベートブランドが存在します。
【商品を通してお客様に感動を与える】
というコンセプトの「D-PRICE」の商品が本当に激安すぎます!
そんな「D-PRICE」も含めた「ラ・ムー」の激安おすすめ商品をご紹介いたします。
お弁当 175円〜
「ラ・ムー」のお弁当は安くて美味しいということで、
お昼前にはサラリーマンや地元の人がお弁当を買いに来ているのをよく見かけます。
198円弁当


298円弁当

牛丼 175円(税抜)

画像引用:Twitter
ナポリタンにいたっては100円という衝撃の安さです。

海鮮丼 298円
「ラ・ムー」はお弁当だけでなく海鮮丼も安いんです!

画像引用:Twitter
300円以下で海鮮丼が食べれるなんて嬉しいですよね。
パン
「ラ・ムー」のパンば大容量で、食べ応えがあります。
食パン 198円
3斤分くらいの長さがありますが、200円以下という安さです。

フランスパン 100円
顔が隠れるくらい大きいフランスパンです。
真ん中をくり抜いて、穴の中にシチューととろけるチーズを乗せてトーストすると美味しいですよ。

バンズ 298円
「ラ・ムー」のバンズで作るハンバーガーはマクドナルドを軽く超えます。

ホテルの朝食用ロールパン 298円
コストコでも人気のロールパンです。30個入っているので冷凍保存がおすすめです。
画像引用:Twitter
たこ焼き 100円(6個入)
「ラ・ムー」のたこ焼きは屋台がある店舗のみの販売になります。
たこ焼きが人気すぎて50分待ちなんていう店舗もあるみたいです!
その場て作っているので作りたてのたこ焼きが食べられます。
画像引用:Twitter
ちなみにマヨネーズは別売りです。
ソフトクリーム 100円
たこ焼きと同様、屋台のある店舗限定商品のソフトクリームです。

画像引用:Twitter
このコスパで100円なので、ソフトクリームがたべたくなったら「ラ・ムー」に行くようになりました。
暑い時期はソフトクリームに加えて、かき氷の販売もあります。
かき氷にソフトクリームがサービスでついて100円というこちらも衝撃の安さです。

画像引用:Twitter
ポップコーン 100円
この容量で驚きの100円という安さ!

画像引用:Twitter
自宅で映画を見るときは「ラ・ムー」のポップコーンを食べながらか鉄板ですね。
エナジードリンク 約50円
エナジードリンクといえば200円くらいするイメージですが、
「ラ・ムー」のエナジードリンク『ゴールデンハンマー』なら約50円で買うことができます。

画像引用:Twitter
常連さんのなかにはエナジードリンク酎ハイとしてアレンジもあるみたいです。
ラムーのゴールデンハンマー酎ハイ🤪
初めて見たから買ってみたけど、想像通りやった🤔 pic.twitter.com/iJoVGU8lmO— ふっくら (@fukkura_r1z) December 28, 2020
エナジードリンク以外にも「D-PRICE」の商品で、缶コーヒーも約50円で買うことができます。

画像引用:Twitter
ティラミス 約500円
業務スーパーでお馴染みの巨大ティラミスが「ラ・ムー」にも存在します。

画像引用:Twitter
この量を一人で食べられるなんて夢のようですね。
カルパス 約60円
「ラ・ムー」のカルパスは1本約60円なのに肉肉しくて美味しいんです。

画像引用:Twitter
レジ横に並んであるのでついつい買ってしまいます。
ラムーのカルパス。普通にうまいな。次行ったら30本くらい買おう。
— ガイマ (@gaimanoyabou) December 10, 2019
【ラ・ムー】おすすめ商品9選!【まとめ】

「ラ・ムー」のおすすめ商品9選と題してまとめてみました。
どれも激安でコスパが良すぎますよね。
そのほかにも「D-PRICE」の商品で安いものが多く存在します。
是非「ラ・ムー」に行ったら安い商品を探してみてくださいね!
私もおすすめ商品が見つかりましたら、また追記していきます。